マイページからご変更できます。
問合せメールにてキャンセルできます。お名前・受注番号をお知らせの上、キャンセルされる商品をお教えください。
キャンセル料金は予約完了後:キャンセル料 50%
・ご使用日の7日前~:キャンセル料 100%
尚、「発送日」の前日00:00以降はキャンセルができませんので、「発送日」の3日前までにメールにてご連絡ください。
商品に空きがありましたら、可能です。
メールアドレスには、注文受付や商品の配送状況、返却完了のお知らせなど、メールが届きます。
届かない場合は、下記のいずれかが原因が考えられます。
パスワードを忘れた場合は、再発行をいたします。
再発行方法
マイページログイン画面の会員ID・パスワードをわすれた場合から、ご登録のメールアドレスを入力します。
画面の案内にしたがって、「秘密の質問」と「答え」を入力して下さい。そうすると、画面に新しいパスワードが表示されます。
新しいパスワードでログインすると、マイページからお客様の好きなパスワードに変更することができます。
※上記の方法でもできなかった場合、もしくは秘密の質問を忘れた場合は、お問い合わせフォームにてメール下さい。
早めに、お電話(06-6241-017)かお問い合わせフォーム、にてメールください。ご予約状況によっては、ご返却期限の延長(※ただし延滞金はかかります)が可能となることもございます。
汚れた面が他の箇所に広がらないようにして、そのままご返却下さい。その際、汚れの原因などをお書きくださると幸いです(ワイン、ケチャップ等)。
返却後、当店が、専門のクリーニング業者に依頼いたします。シミの大きさ、濃さによっては追加で料金がかかる場合もあります。
詳しくはこちらの「補償金について」の項目をご覧ください。
※なお、お客様自身で洗濯・洗浄・乾燥・漂白・修理等の処置をしないで下さい。
ドレスの生地は大変デリケートで、素材に応じたプロのシミ抜き等、特別な処理が必要です。
お客様がご自分で処置されると状態が悪化することが多く、それにより補償金が発生したり、金額が大きくなったりします。
(1)お届け予定日、お届け先に誤りがないか確認
(2)お荷物の現在の位置を確認
※上記でも解決できない方は、該当の佐川急便の支店にお問い合わせ下さい。
MYページからはできませんので、お手数ですがお問い合わせフォームにてご連絡ください。
「ご注文番号・お届け予定日を○月○日に変更してほしい」旨をご連絡いただければ、当店で変更手続き後、確認のメールをお送りします。日程の変更は無料で承っておりますが、商品空き状況により、お受けできない場合もございます。
※大勢の人が集う場所では、受け取りの際に商品の紛失が起こる危険性が高いため、十分にご注意下さい。
※万一お勤め先等で商品を紛失された場合につきましては、お客様の責任となり、弁償金等はお客様へ請求される形となります。
まず、ご利用ガイドの「お届けできない地域」(おもに離島)へは、お届けができません。
佐川急便ホームページより「送る・受け取る」のページの「調べる」部分より大阪発、お客様ご指定の配送先を入力し、ご確認の上、ご注文下さいませ。
※商品発送の際に、発送手続き完了メールを差し上げております。
※北海道・沖縄・離島などの配送日数が3日以上かかる地域からは、誠に申し訳ありませんが、ご利用いただけません。
それ以外の地域は、通常でしたらお届け予定日に届きます。ただ、お盆やお正月、交通事故による渋滞等で道路の混雑があったり、雪や台風などの災害があったりした場合、お届けが遅れることもあります。そのため、「使いたい日」の1日前ではなく、2日前に届くレンタル日程をおすすめしています。
可能です。ただし地域によって指定できる時間帯が制限されます。また時間帯指定は、あくまでも目安です。特定の住所や、道路の混雑状況によっては、希望したお時間に届けられない場合があることをご了承ください。
申し訳ありませんが、延びません。また、レンタル価格についても、割引・返金等のご対応はありません。
ご指定があれば、宅配ボックスに入れられます。それ以外の場合は、ご不在連絡票がポストに入れられますので、お客様自身で再配達のお手続きをお願いいたします。※お受け取りについてご不安な方は、Q1.実家・宿泊先等、自宅とは違う住所に配送してもらいたい。もご参照ください。
はい、できます。お問い合わせ番号とURLは、「発送日」にお送りする「発送完了メール」に記載されております。佐川急便の配送サービスを利用しておりますので、佐川急便のHPにて追跡してください。
※追跡を確認し「ご不在のため持ち戻り」となっている場合は、すぐにお客様自身で再配達のお申し込みをして下さい。
・お荷物の場所の「追跡サービス」ページへ 佐川急便HPへ
・再配達の受付はこちら 佐川急便HPへ
いいえ。返却期限は当店への到着日ではなく、お客様が「発送手続きをする期限」です。
したがって、返却期限が「4月11日(月)お昼12時」の場合、ご利用当日の4/10(日)または、ご利用翌日の4/11(月)お昼12時までに
佐川急便の集荷TEL(0120-99-4500)へ電話し、集荷依頼をして下さい。業者引取りは、夕方になっても大丈夫です。
※佐川急便への土日祝日の集荷依頼は前日までの予約制となっておりますので、ご利用日当日までには返却の集荷依頼を依頼いただくようお願いいたします。
袋に封をするガムテープのみです。箱や伝票はご準備いただく必要はありません。送料も着払いなので必要ありません。
※佐川急便への土日祝日の集荷依頼は前日までの予約制となっておりますので、ご利用日当日までには返却の集荷依頼を依頼いただくようお願いいたします。
いいえ。基本は、必ず同封の伝票でご返却下さい。
もし、ご自宅で佐川急便の集荷を待てない場合は、お客様配送料負担になりますが、コンビニ等、現地で配送料を支払い、発送手続きをして頂ければ大丈夫です。
その際は必ず、当店までご連絡頂き、荷物の伝票番号をお知らせ下さい。(06-6241-0177)
返却期日は、同じです。
※佐川急便への土日祝日の集荷依頼は前日までの予約制となっておりますので、ご利用日当日までには返却の集荷依頼を依頼いただくようお願いいたします。